「スケート部」阿寒スケート大会に出場しました!
こんにちは、スケート部です!
全道高校も終了し、次はインターハイに向けてトレーニングを再開しています。
今年のインターハイは岩手県盛岡市での開催と言うことで、屋外リンクでのレースとなります。
屋内リンクよりもハードな戦いとなるため、屋外対策として阿寒大会に出場しました!
【3年庄司】 ※500mに出場 ※今大会は500mは2本滑走
スタートやカーブに成長を確認できたレースでした。
500mは2本の合計タイムで競い、同率2位となりました。
【3年坪井】 ※500mに出場
屋外だと屋内リンクよりも氷が硬く、力がなかなか伝わりません。
悪戦苦闘しながらも、現状でのベストを尽くしました。
【3年三宅】 ※1500mと5000mに出場
全道高校から好調をキープしています。
風がある中での5000mでしたが、しっかりラップをキープすることができました。
【3年横山】 ※1000mと1500mに出場
屋外では体力の消費も激しいため、後半の粘りに課題を残しました。
自分の良さを屋外リンクでも発揮できるように、ここから調整していってほしいです。
【3年小坂】 ※1000m
屋外でのスピード練習として、短距離種目に出場しました。
体調は万全ではありませんでしたが、コーナーの課題を取り組めたと思います。
【3年渡邉】 ※500mに出場
500m1本目で全体1位となりました!
2本目は惜しくも逆転されましたが、課題のカーブワークをレースで取り組めたことがよかったと思います。
【2年及川】 ※500mに出場
1本目は転倒してしましましたが、2本目は3位に肉薄する好タイムで滑ることができました。
スケーティングはまだしっくりきていませんが、成長を感じるレースができました。
【2年松井】 ※1500mと3000mに出場
1500mの後半に向けたトレーニングをテーマに、久しぶりに3000mに挑戦しました。
屋外リンクで改めて力不足を感じる結果となりましたが、今回の経験をインターハイにつなげてほしいです。
【1年小澤】 ※1500mと5000mに出場
久しぶりの屋外で思うようなレースをすることができませんでした。
今回の失敗をインターハイでは成功につなげてほしいと思います。
【1年佐々木】 ※500mに出場
課題のカーブワークをテーマに取り組みました。
雪の降る中でのレースでしたが、先輩を追いかけて頑張りました。
【1年佐藤】 ※3000mに出場
屋外リンクでの長距離でしたが、風などを考慮し、しっかり作戦を立ててレースをすることができました。
予定通りのラップで回り、中身のある大会にできたと思います。
【おまけ】
昨年も多くの場面でご支援、ご声援いただき、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。