新着情報
こんにちは、スケート部です!
1月21~23日、岩手県盛岡市で開催された全国大会に出場してきました。
夏場の練習の成果を発揮するべく、全員が現状でのベストを尽くして駆け抜けました!
【3年庄司】 ※500m、1000m、リレーに出場
入賞を目標に今シーズンを戦ってきました。
残念ながら目標達成とはなりませんでしたが、屋外での自己ベストを更新し、自分の成長を感じるレースができました。
【3年三宅】 ※10000mに出場
最後のインターハイは専門種目での出場は叶いませんでしたが、前半から集中してレースを展開してくれました。
苦しい場面でも足を止めることなく、ゴールまで駆け抜けました。
【3年横山】 ※1500m、パシュートに出場
一番気持ちの入る1500mで、レギュラーの座を勝ち取りました。
中盤の苦しいところで粘れる長所をしっかりと発揮し、気持ちのこもったレースをしてくれました。
【3年小坂】 ※1500m、5000m、リレー、パシュートに出場
本調子ではありませんでしたが、今年はエースとしてフル回転で頑張ってくれました。
1500m6位、5000m5位の成績を残し、2年連続でインターハイ入賞の実績を残すことができました。
【3年坪井】...
こんにちは、スケート部です!
全道高校も終了し、次はインターハイに向けてトレーニングを再開しています。
今年のインターハイは岩手県盛岡市での開催と言うことで、屋外リンクでのレースとなります。
屋内リンクよりもハードな戦いとなるため、屋外対策として阿寒大会に出場しました!
【3年庄司】 ※500mに出場 ※今大会は500mは2本滑走
スタートやカーブに成長を確認できたレースでした。
500mは2本の合計タイムで競い、同率2位となりました。
【3年坪井】 ※500mに出場
屋外だと屋内リンクよりも氷が硬く、力がなかなか伝わりません。
悪戦苦闘しながらも、現状でのベストを尽くしました。
【3年三宅】 ※1500mと5000mに出場
全道高校から好調をキープしています。
風がある中での5000mでしたが、しっかりラップをキープすることができました。
【3年横山】 ※1000mと1500mに出場
屋外では体力の消費も激しいため、後半の粘りに課題を残しました。
自分の良さを屋外リンクでも発揮できるように、ここから調整していってほしいです。
【3年小坂】 ※1000m
屋外でのスピード練習として、短距離種目に出場しました。
体調は万全ではありませ...
こんにちは、スケート部です!
今シーズンの主要大会の一つである、全道高校に出場しました。
3年生にとってはオーバルで行う最後の大会でもあり、各々が現状でのベストを尽くして力走しました!
男子が学校対抗で昨年を上回る3位入賞となり、成長した姿を示せたと思います。
【3年庄司】 500m、1000m、リレーに出場
500mで6位入賞!
自己記録更新とはなりませんでしたが、昨年を上回る結果を残すことができました。
インターハイも入賞目指して、さらに成長してほしいです。
【3年坪井】 500m、リレーに出場
体調不良もあり、十分に力を発揮することができませんでした・・・。
1月は重要な大会もあるので、屋外大会ではありますが、屋外ベストを目指して頑張ってほしいです。
【3年三宅】 1500m、5000mに出場
2種目で自己記録を更新!!
ここまで調子が上がらず苦しんで来ましたが、ついに会心のレースができました。
気持ちの入ったレースで、納得のいく滑りができたと思います。
【3年横山】 1000m、1500m、パシュート
大会前に道具のトラブルもあり、納得のいく結果とはなりませんでした。
...
こんにちは、スケート部です!
連戦で生徒も疲労が溜まっていますが、多くの自己記録更新とバッチ級取得など、今回もたくさんの成果を残すことができました。2つの大会を同時にご報告します。
【3年庄司】 支部大会→スプリント部門出場、4戦→500m出場
コーナーの課題を意識しながら、レースに取り組みました。
目標のタイムを更新できずストレスが溜まっていると思いますが、焦らず丁寧に頑張ってほしいです。
【3年三宅】 支部大会→オールラウンド部門出場、4戦→1500m、5000m出場
自己記録更新とはなりませんでしたが、自分の良さや強みが出たレースもありました。
全国大会のレギュラー争いで焦りもあると思いますが、自分の状態を上げていってほしいです。
【3年横山】 支部大会→オールラウンド部門出場、4戦→1500m出場
500mでは自己記録を更新し、課題にしていた加速、トップスピードに磨きがかかってきました。
久しぶりの5000mも苦しさから逃げずに取り組みました!
【3年小坂】 支部大会→スプリント部門出場、4戦→5000m出場
1500mにつながるスプリント練習をテーマに取り組みました。
自己記録も更新し、成長を実感できた大会だったと思...
こんにちは、スケート部です!
冬を感じる季節になりましたが、その分スケートは熱を増しています!
幼稚園、小学生の子どもたちも夏の習い事が終わり、冬はスケートを楽しむ人が増えると思います。
伝統的に実施しているスケート教室を、浦幌町で実施しました。
1年生は初めて教える側に立ち、戸惑いながらも子どもたちとコミュニケーションを取ってくれました。
2~3年生はこれまでの経験を活かし、スケートの基本を丁寧に教えていたところに成長を感じました。
伝える難しさを学ぶことで、自分の中での理解や解釈が見直されると思います。
この後もスケート教室を予定していますので、少しでも地元の子どもたちとスケート界に貢献できればと思っています。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
部活動