スケート部日誌

「スケート部」インターハイ出場!

こんにちは、スケート部です!

1月21~23日、岩手県盛岡市で開催された全国大会に出場してきました。

夏場の練習の成果を発揮するべく、全員が現状でのベストを尽くして駆け抜けました!

 

【3年庄司】 ※500m、1000m、リレーに出場

入賞を目標に今シーズンを戦ってきました。

残念ながら目標達成とはなりませんでしたが、屋外での自己ベストを更新し、自分の成長を感じるレースができました。

 

【3年三宅】 ※10000mに出場

最後のインターハイは専門種目での出場は叶いませんでしたが、前半から集中してレースを展開してくれました。

苦しい場面でも足を止めることなく、ゴールまで駆け抜けました。

 

【3年横山】 ※1500m、パシュートに出場

一番気持ちの入る1500mで、レギュラーの座を勝ち取りました。

中盤の苦しいところで粘れる長所をしっかりと発揮し、気持ちのこもったレースをしてくれました。

 

【3年小坂】 ※1500m、5000m、リレー、パシュートに出場

本調子ではありませんでしたが、今年はエースとしてフル回転で頑張ってくれました。

1500m6位、5000m5位の成績を残し、2年連続でインターハイ入賞の実績を残すことができました。

 

【3年坪井】 ※500m、リレーに出場

昨年はレギュラーを取りながらも、大会直前の怪我で出場できませんでした。

2年分の思いを胸に、今出せる最高速でリンクを駆け抜けました。

 

【3年渡邉】 ※500m、1000m、パシュートに出場

今季大きく成長を遂げたスタートでスピードに乗り、積極的なレースを展開しました。

苦しさからも逃げることなく、1000mでは大きく屋外ベストを更新し、成長を示しました。

 

【3年植田】 ※500m、1500m、パシュートに出場

最後まで気持ちの入ったレースをしてくれました。

課題にしていたスケーティングを屋外リンクでしっかり意識し、チームのために全力を尽くしました。

 

【2年及川】 ※1000m、リレーに出場

大会前に体調を崩し、不安が残る中でのレースでしたが、積極的なレースを展開してくれました。

課題の初速も改善が見られ、屋外ベストを更新できました!

 

【2年松井】 ※1000m、1500m、チームパシュートに出場

今季は沢山の自己ベストを更新し、好調をキープしていましたが、屋外の難しさを感じるレースでした。

これも糧とし、更なる成長につなげてほしいです。

 

【1年小澤】 ※5000m、10000m、パシュートに出場

屋外リンクで思うようなパフォーマンスを発揮できていませんでしたが、今回は存分に力を発揮し、1年生ながら素晴らしいレースをしてくれました。自信をつける大会になったと思います。

 

【女子パシュート】

初挑戦だった全日本ジュニアに比べ、10秒も自己記録を更新!!

【男子パシュート】

リンクコンディションが悪い中、3年生が1年生を支えました。

【男子リレー】

目標の表彰台は届きませんでしたが、みんなでバトンをつなぎました。

【男子リレー入賞、学校対抗表彰】

男子はリレーで4位、学校対抗で昨年を上回る5位になりました!

 

【その他】

1年生佐々木・佐藤に関しては、今回レースはありませんでしたが、2月の高校選抜大会に向けて練習に取り組み、裏方としてチームに貢献してくれました。

【集合写真】

今大会で3年生は引退となりました。3年間で沢山の自己記録を更新し、人間的にもスケーターとしても大きく成長してくれたと思っています。

3年間の経験を糧に、次のステージでの活躍を応援しています。

 

今大会もご声援、ありがとうございました!!

1・2年生は2月22~23日の高校選抜が今シーズン最終戦になります。