池高日誌
第55回定期演奏会を行いました|吹奏楽部
12月15日 15時~17時45分
第55回定期演奏会が池田町田園ホールで開催されました。
半世紀以上にわたり続く、この歴史ある演奏会は、地域の皆様に愛されてきました。
#保護者の方とボランティア生徒(スタッフ)のみなさん
#池高YouTube班のみなさん
本日の演奏会は3部構成で行われました。
第1部は「CLASSICAL STAGE」。
池田高校吹奏楽部のソロ演奏や、本別高校・足寄高校との三校合同バンドによる素晴らしい演奏が披露されました。
#ソロ演奏の様子
#合同バンドの様子
合同バンドでは、今年度の十勝管内吹奏楽コンクールで演奏した曲も再び演奏され、懐かしさと感動が会場を包みました。
顧問の古城先生は挨拶の中で、「コンクールで演奏した曲をこのメンバーで奏でるのは今日が最後です」と述べ、感慨深い瞬間となりました。
第2部は「FUN STAGE」。
池田中学校とのセッションです。
木管カルテットから始まり、途中で池田高校の小西さんや美濃さんのソロ演奏が披露され、会場は大いに盛り上がりました。
#カルテットの様子・合同バンドの様子
#途中プレゼント企画を行いました。
第3部は「DAN-PLE STAGE」。
ここでは、池田高校吹奏楽部の5名と顧問2名の計7名による力強い演奏が行われました。
観衆を巻き込み、会場は一体感に包まれました。保護者やOGも参加し、歌やダンスで会場を魅了していたのが印象的でした。
多くの方々のご協力により、大盛況のうちに定期演奏会を終えることができました。
心より感謝申し上げます。