池高日誌
池小スケート授業のお手伝い②|3年次・スポーツ総合
1月22日(水) 午前
1月17日のお手伝いに続き、本日2回目の小高連携(スケート授業のお手伝い)です。
対象は、池田小学校の1年生と2年生のスケートの授業です。
池田高校の生徒5名(受講生徒の中にスケート部がいます。全国大会に出場していますので少人数です。)が参加しました。
#小学校の教頭先生から、小学1年生に高校生を紹介してもらいました
#一緒にウォーミングアップ(ランニング)
#靴紐縛りです。お兄さんお姉さんがサポート
#途中でスケート靴のひもが緩んだ児童のサポートと声掛けをしました。
高校生が小学生と触れ合うことで、コミュニケーション能力の向上や共感力の向上(小学生の視点に立って説明する、小学生の困り感を感じ取る)や責任感の向上(小学生の模範となる振る舞いをする)につながっています。
このような素晴らしい機会をいただき、感謝申し上げます。