池高日誌

公園が美術教室|2年次選択・美術表現

秋の気配の中

 

夏休み明けの美術の時間。

今学期も帯広を拠点に活動する画家、佐藤真康先生が講師として池高生たちに美術の楽しみ方を伝えに来てくれました。

 今日は教室を抜け出して、外へ飛び出しました!向かった先は……

 

北海道の原生樹木が現存する、学校隣の公園。

 

十勝の9月は、日中の気温は高めとはいえ、もうすっかり秋の気配に包まれています(朝晩の気温は15℃前後)。

池高生たちも秋の気配に誘われて、爽やかな気分で画板に向かっていました。

 

来週はマイボトルと虫除けスプレーは必須だということがわかった授業なのでした!

 

 

▲芝生のグラウンドを突っ切って、原生の森へ!

 

▲木立のトンネルは、いつ来ても気持ちがいいです

 

 

▲パークゴルフのグラウンドを見渡しながら

 

▲さらにイメージを膨らませるために、森を散策

 

 

▲森のあちこちで笑い声が?リスたちが池高生に笑いかけていました(見上げた先にリス)♪