池高日誌

商品開発から体験キットへ。自ら考え行動に移す池高生|8/25(日)ふれあい広場2024池田(課題研究・校外活動)

8/25(日)社会福祉協議会主催の「ふれあい広場2024池田」に、池田高校3年次生3人が出店をしました。

 

2年次の「ライフデザイン」の授業で行った、白樺製品の商品開発。その時の商品や経験から3年次の「課題研究」で引き続き問や仮説を深堀りしているチームです。

 

 #白樺の木と鹿の皮を使った「つぶらな動物キット」を開発

 

 

#こんな感じのかわいい置物が作れます

 

当日は、子どもから高齢者の方まで幅広い世代の方が参加。

 

 

#高校生のお姉さんが優しく作り方をレクチャー

 

 

#参加者の方の作品。設計図を作って作成。素材の使い方がこなれています!

 

この経験からどんな気づきを得るのでしょうか。最終発表が楽しみです。