スケート部日誌
「スケート部」帯広の森スピードスケート競技会に出場しました!
こんにちは、スケート部です!
11/2~4に明治北海道十勝オーバルで開催された、「帯広の森スピードスケート競技会」に出場しました!
今回はバッチテストA級以上の参加条件だったため、全員での出場は叶いませんでしたが、出場できなかった選手もトレーニングを継続し、来年の出場に闘志を燃やしていました。
今大会も数多くの自己ベストが生まれ、一段とスピードが高まってきたという印象でした。
【3年庄司】 ※500mと1000mに出場
2種目で自己ベストを更新!
先日の距離別選手権大会での反省を元にトレーニングを進めてきました。
500mは惜しくも36秒となりませんでしたが、今シーズンの目標に少しずつ近づいてきました。
【3年横山】 ※1000mと1500mに出場
1000mで自己ベストを更新!
レースで初の27秒のLapを出すことができたことに、改めて成長を感じました。
良さであるスピード持久力も発揮し、好調を維持しています。
【3年三宅】 ※1500mと5000mに出場
自己ベスト更新となりませんでしたが、不調だった9~10月に比べ、少しずつタイムも上がってきました。
11月から試合数も増えるので、実践の中で良いきっかけを掴み、さらに調子を上げてほしいです。
【3年坪井】 ※500mと1000mに出場
500mはスタートが決まらず、多少悔しさの残るレースをなりましたが、1000mでは集中して臨むことができました。序盤の加速やトップスピードが向上し、本人としても手応えを感じています。
見事1000mで自己ベストを更新!!
【3年植田】 ※500mと1000mに出場
500mで自己ベストを更新!
ここまで昨年のタイムを更新できず、モヤモヤ感がありましたが、今大会で少し自信がついたと思います。
いよいよ43秒台も近づいてきました。現在取り組み中のコーナーをレベルアップし、目標を達成してほしいです。
【3年渡邉】 ※500mと1000mに出場
得意の500mはミスもあり、力を発揮できませんでしたが、1000mで自己ベストを更新しました!
1000mでは序盤の加速も良く、31秒のLapを出すことができました。
次は500mで昨年の自分超えを狙います。
【2年及川】 ※500mと1000mに出場
今大会は調子が悪く、本人としては満足のいくレース内容とはなりませんでしたが、1000mは自己ベストを更新することができました。
自分の滑りを模索中ですが、考えることをやめず、より良いスケーティングと記録を目指してほしいです。
【1年小澤】 ※1500mと5000mに出場
見事2種目で自己ベストを更新しました!
ここまでの大会で、すべて自己ベストを更新し続けています。
ゴールタイム以上に、1周ごとのLapタイムや、レースの中身が良くなっている印象です。
今大会もご声援、ありがとうございました。
いよいよシーズンも本格的となり、全道・全国大会のレギュラー争いも過熱しています。
今後も池高スケート部員の成長にご声援をよろしくお願いいたします。