スケート部日誌

スケート部日誌

「スケート部」帯広の森スピードスケート競技会に出場しました!

こんにちは、スケート部です!

11/2~4に明治北海道十勝オーバルで開催された、「帯広の森スピードスケート競技会」に出場しました!

今回はバッチテストA級以上の参加条件だったため、全員での出場は叶いませんでしたが、出場できなかった選手もトレーニングを継続し、来年の出場に闘志を燃やしていました。

今大会も数多くの自己ベストが生まれ、一段とスピードが高まってきたという印象でした。

 

【3年庄司】 ※500mと1000mに出場

2種目で自己ベストを更新!

先日の距離別選手権大会での反省を元にトレーニングを進めてきました。

500mは惜しくも36秒となりませんでしたが、今シーズンの目標に少しずつ近づいてきました。

 

【3年横山】 ※1000mと1500mに出場

1000mで自己ベストを更新!

レースで初の27秒のLapを出すことができたことに、改めて成長を感じました。

良さであるスピード持久力も発揮し、好調を維持しています。

 

【3年三宅】 ※1500mと5000mに出場

自己ベスト更新となりませんでしたが、不調だった9~10月に比べ、少しずつタイムも上がってきました。

11月から試合数も増えるので、実践の中で良いきっかけを掴み、さらに調子を上げてほしいです。

 

【3年坪井】 ※500mと1000mに出場

500mはスタートが決まらず、多少悔しさの残るレースをなりましたが、1000mでは集中して臨むことができました。序盤の加速やトップスピードが向上し、本人としても手応えを感じています。

見事1000mで自己ベストを更新!!

 

【3年植田】 ※500mと1000mに出場

500mで自己ベストを更新!

ここまで昨年のタイムを更新できず、モヤモヤ感がありましたが、今大会で少し自信がついたと思います。

いよいよ43秒台も近づいてきました。現在取り組み中のコーナーをレベルアップし、目標を達成してほしいです。

 

【3年渡邉】 ※500mと1000mに出場

得意の500mはミスもあり、力を発揮できませんでしたが、1000mで自己ベストを更新しました!

1000mでは序盤の加速も良く、31秒のLapを出すことができました。

次は500mで昨年の自分超えを狙います。

 

【2年及川】 ※500mと1000mに出場

今大会は調子が悪く、本人としては満足のいくレース内容とはなりませんでしたが、1000mは自己ベストを更新することができました。

自分の滑りを模索中ですが、考えることをやめず、より良いスケーティングと記録を目指してほしいです。

 

【1年小澤】 ※1500mと5000mに出場

見事2種目で自己ベストを更新しました!

ここまでの大会で、すべて自己ベストを更新し続けています。

ゴールタイム以上に、1周ごとのLapタイムや、レースの中身が良くなっている印象です。

 

今大会もご声援、ありがとうございました。

いよいよシーズンも本格的となり、全道・全国大会のレギュラー争いも過熱しています。

今後も池高スケート部員の成長にご声援をよろしくお願いいたします。

「スケート部」全日本スピードスケート距離別選手権大会に出場しました!

こんにちは、スケート部です!

10月25~27日の日程で長野県長野市で開催された、全日本距離別選手権大会に出場してきました。

世界大会の派遣選考を兼ねた日本最高峰の大会で、今年は2名が出場することができました。

 

3A庄司 ※500mに出場

昨年はこの大会に出場することを一つの目標に努力を重ねてきました。

初めての大舞台でしたが、良い集中力でレースに臨むことができました。

自己ベスト更新とはなりませんでしたが、課題の改善も見られ、作戦通りのレースをすることができました。

今回の経験を次に活かしてほしいです。

 

3B小坂 ※1500m、3000m、5000mに出場

昨年も出場しましたが、そのときは非常に悔しい大会となりました。

大きな成長で、今年は3種目で出場資格を獲得しました!

目標としていた記録には届きませんでしたが、自分よりも速い選手とも堂々と戦いました。

苦手な1500mでは見事自己ベストを更新し、昨年の悔しさを晴らしました。

「スケート部」オーバル競技会第2戦に出場しました!

こんにちは、スケート部です!

10月12~13日に十勝オーバルで開催された競技会に出場してきました!

今シーズン2回目の競技会で、各自が専門種目で自己記録の更新を目指しました。

今回は11個の自己ベストが生まれ、順調に仕上がっている選手が多いと思います。

ご紹介いたします。

 

【3年庄司】※500mに出場

今回は進路活動で直前の練習ができませんでしたが、昨年の自己記録に迫るタイムを出すことができました。

調子が上がらず不安を抱えていましたが、本来のスピードも出始めています。

※撮影できませんでした。

 

【3年坪井】※500m、1000mに出場

今シーズン初のレースでした。

怪我等もあり、思うような練習が積めていませんが、現状でのベストを尽くしてくれました。

500mで自己記録を更新!!

 

【3年横山】 ※1000m、1500mに出場

2つ目で自己ベストを更新!

特に1500mは、苦しい場面で気持ちの入った滑りを見せてくれました。

課題としていた点にも改善が見られ、調子は上向きです。

 

【3年三宅】 ※1000m、1500mに出場

調子が思うように上がらず、現在も悪戦苦闘中です。

1000mは自己記録を更新できたので、少しずつスピードは高まっています。

次は専門の1500mで自己ベストを目指します。

 

【3年小坂】 ※1500m、5000mに出場

苦手の1500mで自己ベストを更新!

専門の5000mも練習してきたペースで滑ることができ、自己ベストに迫る記録を出せました。

地方大会ながら、5000m3位に!

 

【3年渡邉】 ※500m、1000mに出場

自己記録更新とはなりませんでしたが、スタートからのスピードは順調に良くなっていることが確認できました。

課題を修正し、次戦は自己ベストに迫る好タイムを期待したいです。

 

【2年及川】 ※500m、1500mに出場

見学旅行のため、直前の練習ができませんでしたが、500mでは自己ベストを更新できました!

課題はまだまだ多いですが、練習での力強い滑りをレースでも表現できたのは良かったと思います。

※撮影できませんでした。

 

【2年松井】 ※500m、1500mに出場

及川同様に、見学旅行のため直前の練習ができませんでしたが、500mでは自己ベストを更新できました!

1500mも昨年よりは良いタイムが出ているので、課題を修正し、次戦につなげてほしいです。

※撮影できませんでした。

 

【1年小澤】 ※1500m、5000m

専門の5000mに出場!中盤まで安定したラップを刻み、自己ベストを大幅に更新しました!

中盤は少し滑りが崩れてしまいましたが、成長を実感できるレースになったと思います。

1500mでも自己記録を更新し、調子は上向きです。

 

【1年佐々木】 ※500m、1000mに出場

練習の成果を発揮できず、悔しい結果となりました・・・。

練習ではトップスピードも高まっているので、気持ちを切り替えて、次戦に向けてトレーニングを継続してほしいです。

 

【1年佐藤】 ※3000m、5000mに出場

2種目で自己記録を大幅に更新!

特に5000mでは練習どおりの力を発揮し、安定したラップを刻むことができました。

目標のバッチテストB級取得に向けて、成長中です。

 

今大会も暖かいご声援、ありがとうございました。

「スケート部」オーバル競技会第1戦に出場しました!

こんにちは、スケート部です!

9月7~8日に十勝オーバルで開催された競技会に出場してきました!

今シーズン初の大会で緊張した部員もいたと思いますが、現状での力を発揮してくれました。

13個の自己ベストが生まれ、チームとしても良いスタートが切れたと思います。

一部ご紹介いたします。

 

【3年庄司】※1000m、1500mに出場

今回は弱点克服をテーマに、中距離に挑戦しました。

自己ベスト更新とはなりませんでしたが、自分の課題と向き合い、新たな発見もありました。

 

【3年横山】 ※500m、1000mに出場

今回は短距離に出場し、課題の加速に取り組みました。

500mは自己ベストを更新し、スピードにも自信がついてきました。

 

【3年三宅】 ※500m、1000mに出場

なかなか状態が上がってこない中での大会出場でした。

自己ベスト更新となりませんでしたが、練習以上のスピードもでて、ここから調子を上げてほしいです。

 

【3年小坂】 ※500m、1000mに出場

今回は短距離に出場し、スピードに磨きをかけました。

滑りも乱れなくなり、自己ベストも2種目で更新することができました。

 

【3年植田】 ※500m、1000mに出場

調子が上がらない中での大会出場ですが、自分の課題を再度意識し、レースに臨みました。

自己ベスト更新とはなりませんでしたが、昨年に比べると仕上がりは早いです。

 

【3年渡邉】 ※500m、1000mに出場

後半のスピードに課題を残しましたが、序盤の加速などは夏場の練習の成果を感じました。

ここからの本格的な氷上練習で調子を上げていってほしいです。

 

 【2年及川】 ※500m、1000mに出場

去年は飛躍のシーズンでしたが、最終戦で目標が達成できず、後味の悪い終わり方でした。

今大会は昨年の目標を一つ達成し、幸先の良いスタートが切れました!2種目で自己ベスト更新です!

 

【2年松井】 ※500m、1000mに出場

中学時代から伸び悩み、去年も悔しい思いをしてきましたが、今年は調子が上向きです。

今大会は専門の長距離ではありませんでしたが、少しずつ出したいスピードが出てきました。

2種目で自己ベスト更新!!

 

【1年小澤】 ※1000m、1500mに出場

中学時代に比べてスピードも磨かれ、2種目で自己ベストを更新しました。

目標のバッチテストAA級取得に向けて、成長を感じる記録をだせました!

 

【1年佐々木】 ※500m、1000mに出場

緊張でバタバタしてしましましたが、練習してきたことを発揮し、2種目で自己ベストを更新しました!

まだまだ滑りに課題は残りますが、次戦までに取り組み、目標のバッチテストA級にチャレンジします。

 

 

 【1年佐藤】 ※1000m、1500mに出場

少しずつスピードもつき、スケーティングも磨かれています。

2種目で自己ベストを更新し、次戦は専門の長距離でベストを目指します!

 

今大会もご声援ありがとうございました!

 

「スケート部」オープンスクール部活動見学について

こんにちは、スケート部です!

本校第2回のオープンスクール、是非お越しください!

今回のスケート部の部活動見学は、「明治北海道十勝オーバル」で実施予定です。

池高スケート部と一緒に滑り、チームの雰囲気や交流を楽しんでください。

氷上練習を始めて日の浅い方も、練習内容を調整しますので、お気軽にご参加ください。

氷上練習ではなく陸上トレーニングへの参加や、練習環境や部室を見てみたいなどのご要望があれば、お申し込みの際にご連絡ください。

 

【見学日時について】

9/24(火)18:05~19:50 

※17:30にリンク入口にお集まりください。

 

なお、この日は帯広スケート連盟登録者の臨時開館日となっているため、帯ス連登録者以外の滑走はできません。

大変申し訳ありません。

別日として、9/21(土)13:30~15:40(13:00リンク入口集合)を設定させていただきます。

管外の方で体験を希望の方はご検討ください。

その他、何かありましたら顧問までご相談ください。