スケート部日誌
「スケート部」練習風景㉔
こんにちは、スケート部です!
本日の練習は、陸上でハードルジャンプ+体幹、ロード練習を行いました。
少しずつ氷上練習の強度が上っているので、疲労で体は重いようですが、全員で集中してトレーニングができています。
ロード練習のタイムは夏場よりも上がっており、体力の向上が見て取れます。
高めた体力を、上手に氷上につなげてほしいと思います。
明日からの氷上練習も頑張ります!
「スケート部」練習風景㉓
こんにちは、スケート部です。
9月3・4日に行われた十勝オーバル競技会1戦に参加しました。
初戦ということで緊張で練習の滑りができなかった選手もいましたが、自己ベスト更新や、それに迫る記録を出す選手もいました。
また、各々これまでの取り組みを振り返り、手ごたえや足りていない点を確認することができたと思います。
2戦目は10月なので、現在は通常の練習に戻り、滑り込みを始めています。
反省と実践を反復しながら、更なる成長を期待したいです。
「スケート部」練習風景㉒
こんにちは、スケート部です。
今週末(9/3・4)は、今シーズンの初戦となる大会が行われます。
残念ながら無観客での開催となりますが、大会に向け、集中した練習ができています。
氷上練習をしてまだ1ヶ月で、十分な練習量をこなせているわけではありませんが、現状でのベストを尽くしてほしいと思っています。
ご声援のほど、よろしくお願いいたします。
「スケート部」練習風景㉑
こんにちは、スケート部です!
最近は氷上練習と並行して、陸上トレーニングも継続的に実施しています。
平日のロード練習は、学校近くの25kmコースをハイスピードで行っています。
合宿に比べれば、短く感じるようです。その分スピードが上がるのでつらいですが。
季節も少しずつ夏から秋に変わろうとしており、気持ちの良い気候で練習ができています。
「スケート部」練習風景⑳
こんにちは、スケート部です。
氷上練習をスタートして、1ヶ月ほど経ちました。
現在はレースに向けて、氷上での足づくりに励んでいます。
フリーの時間では、各自の技術的な課題改善にも取り組んでおり、お互いに意見交換をしながら競技力の向上に努めています。
※写真がブレて見づらいですが、ご容赦ください。