スケート部日誌

スケート部日誌

「スケート部」大会報告⑦

こんにちは、スケート部です!
1月30日~2月2日の日程で、青森県八戸市で開催された八戸国体に北海道代表選手として、3年武田が出場しました。
500m、1000m、リレーに出場し、北海道の勝利に貢献しました。
特に得意の1000mでは、1分10秒69の大会新記録で優勝し、自身の競技人生を有終の美で飾りました。

【本人の感想】
「レース前は不安でしたが、後悔しないように思い切って滑ろうと思いました。優勝できてとても嬉しいです。いろいろな人に支えられたスケート人生でした。感謝しかありません。ご声援ありがとうございました。」

「スケート部」大会報告⑥

こんにちは、スケート部です!
1月10~23日まで、全日本ジュニア選手権大会(長野県軽井沢町)とインターハイ(群馬県伊香保町)に出場してきました。夏の努力も、すべてはこれらの大会のために積み重ねてきました。全国大会ということで、地元・十勝での大会とは雰囲気も異なり、非常に緊張する大会でした。1年生は少し緊張してしまったようにみえましたが、2・3年生はしっかり力を発揮してくれました。大会結果とレースの様子は以下の通りです。

【全日本ジュニア選手権大会】
男子チームスプリントレース 大会新記録で2位表彰台(3年武田、3年山本、1年庄司)

【インターハイ】
男子10000mに初挑戦した1年三宅

同じく男子10000mに初挑戦し、5000mにも出場した1年横山

男子1500mのレギュラーの座を勝ち取った1年庄司

男子1500mと5000mに出場し、力走した1年小坂

磨きをかけた技術で女子500mと1000mに出場した1年渡邉

女子1000mと1500mに出場し、A級取得を目標に力走する1年植田

自己ベストを更新し、女子1500mと3000mで攻めのレースをした2年瀨戸

今年度キャプテンを務め、チームを牽引してくれた3年山本。男子500mで8位入賞、1000mで7位に入賞し、全日本大会の出場権を獲得しました。

チームの絶対的エース3年の武田。高校No.1の美しいスケーティングで、男子500mで4位入賞、1000mで2位表彰台に上がり、有終の美を飾りました。

男子1000m表彰の様子

3年生の活躍で、男子学校対抗で5位入賞となりました。受賞は1年庄司。

3年生の勇姿を後輩が受け継ぎます

3年間切磋琢磨し、苦しい時間を乗り越えてきました

う学校にいきましたが、3年間スケートと向き合った同級生たち

1月下旬の国体を最後に、3年生は引退となります。
チームも新体制となり、また新しい伝統を紡いでいきます。
今シーズンもあと1か月となりましたが、「自己ベストをもう一度更新する」を合言葉に最後まで体調に気を付けて頑張ります!

※日頃よりスケート部の活動にご協力いただいております保護者の皆様、ご支援等をいただいておりますOBOGの皆様、ご声援本当にありがとうございました。

「スケート部」スケート教室に参加してきました!②

こんにちは、スケート部です!
11月の浦幌町に続き、鹿追町、池田町、豊頃町、大樹町でスケート教室を行いました。
微力ながら、地域への貢献、十勝のスケート界発展に貢献できたらと考え、毎年協力させていただいております。
一部紹介いたします。

「スケート部」大会報告⑤

こんにちは、スケート部です!
12/15~18日に釧路市で行われた全道大会(国体予選会)に出場してきました。
前週に体調不良者が出るなど、一時は全員での出場が危ぶまれましたが、何とか全員で全道の舞台に立つことができ安心しました。
練習が十分にできない中での出場ではありましたが、今できる滑りで力強く氷上を駆け抜けてくれました。
大会結果と選手のレースの様子は以下のとおりです。

【大会結果】
3A武田  500m第3位入賞、1000m第3位入賞
→令和5年度国体(開催地:八戸)北海道選手団に選抜
3A山本  500m第7位入賞、1000m第7位入賞
2A瀬戸 1500m第9位、3000m第8位入賞
1A植田 1000m第19位、1500m第18位
1A庄司  500m第20位
1A坪井  500m第10位(国体予選の部)、1000m21位
1B小坂 1500m第7位入賞、5000m第6位入賞
1B三宅 1500m第13位、5000m第15位
1B横山 1500m第15位
1B渡邉  500m第18位、1000m第20位
男子2000mリレー第4位(山本、坪井、小坂、武田)

「スケート部」大会報告④

こんにちは、スケート部です!
シーズンも中盤となり、毎週のように大会が行われています。
池高スケート部も各大会で自己ベスト更新、入賞、優勝などの結果を残すことができています。
いよいよ高校生の勝負の場である、12月の全道大会、1月のインターハイが迫ってきました。
もう一度追い込み練習を行い、自信をもって大会に臨めるように頑張ります。
大会結果は以下の通りです。
●全日本選抜(釧路大会) 
・男子1000m 武田(3年)3位 
●高体連支部大会
・男子総合部門 小坂(1年)2位、3年山本(3年)4位
・女子総合部門 瀬戸(2年)6位
・女子スプリント部門 渡邉(1年)6位
●オーバル競技会第3戦
・男子500m 武田(3年)4位
・男子1000m 武田(3年)3位、山本(3年)5位
・男子5000m 小坂(1年)優勝
・12個の自己ベスト更新

※写真は左から、武田2枚、1年坪井、1年横山、1年三宅です。
 撮影できていない部員もおります。ご容赦ください。