池高日誌
池高日誌
中華料理は配膳も違う!アツい調理実習|3年次選択・フードデザイン
調理実習4回目のテーマは中華!
そして今日の狙いは
①混ぜご飯の作り方→ナムルご飯
②乾物の戻し方(春雨)→涼伴三絲(りゃんぱんさんすー)
③寒天の扱い方→杏仁豆腐
です。
前回はオレンジゼリーでゼラチンを扱いました。
寒天の扱い方は違うことが調理と実食から改めて確認します。
手際やチームワークがどんどん良くなってきています!
みんなの成長を感じるポイントです♪
また、中華は配膳が異なります!(勉強になります)
和食の時と箸の向きや位置が違いますね。
中華料理らしい灼熱の厨房。空腹と達成感に味の濃いご飯が染みました‼️