池高日誌
2年次インターンシップ
2年次は総合的な探究の時間の活動の一環として、6月13日(火)~15日(木)の3日間にわたって、インターンシップに臨みました。今年度も生徒自ら行い受け入れの依頼の段階から活動し、事前打ち合わせを経て、インターンシップ本番に臨みました。
ごく一部ですが、インターンシップの様子についてご紹介させていただきます。
池田消防署でお世話になった南くん。2日目の午前中は、用具点検の見学や前日のロープの結び方の復習です。少してこずっている様子。
池田町立図書館でお世話になった青木さん。3日目の様子ですが、慣れた手つきで、書籍の管理しています。また、キャンプ特集のためのポップ作りに挑戦しました。
今回のインターンシップに伴い、多くの事業所の方々にお世話になりました。ご迷惑等、多々おかけしたかと思いますが、今回の活動を通して、非常に多くの経験と学びを得ることができました。ご協力していただきましたすべての方々に、この場をお借りして御礼申し上げます。
2023/06/15 2年次 インターンシップ
2年次は総合的な探究の時間の活動の一環として、6月13日(火)~15日(木)の3日間にわたって、インターンシップに臨みました。今年度も生徒自ら行い受け入れの依頼の段階から活動し、事前打ち合わせを経て、インターンシップ本番に臨みました。
ごく一部ですが、インターンシップの様子についてご紹介させていただきます。
池田消防署でお世話になった南くん。2日目の午前中は、用具点検の見学や前日のロープの結び方の復習です。少してこずっている様子。
池田町立図書館でお世話になった青木さん。3日目の様子ですが、慣れた手つきで、書籍の管理しています。また、キャンプ特集のためのポップ作りに挑戦しました。
今回のインターンシップに伴い、多くの事業所の方々にお世話になりました。ご迷惑等、多々おかけしたかと思いますが、今回の活動を通して、非常に多くの経験と学びを得ることができました。ご協力していただきましたすべての方々に、この場をお借りして御礼申し上げます。
2023/06/09 【卓球部】池田中卓球部と合同練習
池田高校卓球部は現在2年次3名、1年次1名で活動中です。
いつも同じメンバーとの練習ですが、先月末から定期的に池田中学校の3年生との合同練習を始めました。高校生が中学生にアドバイスしたり、中学生は積極的にプレーしいつもにも増して緊張感があり、充実した練習となっています。
中学生はスクールバスを活用して来校、池田町の支援により実現しています。
方面大会が近いという中学生の皆さん、練習の成果が発揮されることを願っています。
【卓球部】池田中卓球部と合同練習
池田高校卓球部は現在2年次3名、1年次1名で活動中です。
いつも同じメンバーとの練習ですが、先月末から定期的に池田中学校の3年生との合同練習を始めました。高校生が中学生にアドバイスしたり、中学生は積極的にプレーしいつもにも増して緊張感があり、充実した練習となっています。
中学生はスクールバスを活用して来校、池田町の支援により実現しています。
方面大会が近いという中学生の皆さん、練習の成果が発揮されることを願っています。
第76回高体連十勝支部予選(陸上競技)
〔大会日時〕5月18日(木)~20日(土)
〔大会結果〕男子砲丸投げ 5m48cm 第16位
女子走り幅跳び 4m52cm 第6位 全道大会出場権獲得
女子走り高跳び 1m43cm 第3位 全道大会出場権獲得
帯広の森陸上競技場において高体連十勝支部予選に陸上競技部2名が出場しました。2人とも自分の持っている力を最大限に発揮し、女子走り幅跳びと走り高跳びの2種目で全道大会出場権を獲得しました。日頃より生徒を支えていただきありがとうございました。6月12日から札幌厚別陸上競技場で始まる全道高校陸上ではベストを尽くして頑張っていきますので応援宜しくお願いいたします。